BlackLotusVIP狂騒曲

コラム

はじめに

6月開催のMagicConLasVegasのバッジ(入場券)の販売が日本時間3月21日深夜2時より開始された。今回のMagicConはFinalFantasy発売直後のものであり注目度が非常に高いイベントとなっている。

MagicConは参加するのに基本的にバッジの購入が必要不可欠(PT参加者は別)で、バッジの種類はただ単純に入るだけのものから色々な特典のついたものまで多岐にわたる。
その中でも一番高いものがBlackLotusVIPと呼ばれるバッジでありTAX込みで約1000ドル(15万円弱)するにも関わらず非常に人気の高いバッジとなっている。

私はコロナ後の最初のラスベガスでのイベント以外全てのBlackLotusVIPを購入しているが、ラスベガス開催のBlackLotusVIPの人気はいつも凄く大体開始30分ほどで売り切れてしまうほどだった。
それに加え今回はFinalFantasyが関連しており人気になるのは目に見えていた。

なぜBlackLotusVIPがそこまで人気かというと大体3つの理由がある。
①バッグやプレイマット、プロモカードなどの特典が凄い。
②前日物販を利用することができる。
③全日1時間早く入ることができる。

当然これ以外にも10%引きで公式物販が買えるとか、専用ブースが使えるとか色々特典があるが代え難いのはこの3つかなと。

まず1つ目のバッグやプレイマット、プロモカードについてだが専用のバッグや限定のプレイマットもここでしか手に入らないため人気。加えて前回のラスベガス開催の際はMarvelプロモの対抗呪文が2枚貰えたり、最初のラスベガス開催の際はMagic30周年パックが貰えたりした。これらは事前に記載のないいわゆるサプライズ枠となっており今回も何かあるんではないかと期待されている。

次に②と③だが、そもそもMagicConは非常に人気の高いイベントでありとんでもない人数が殺到する。公式物販などは1時間以上並ぶこともザラだし、そもそも人が多すぎてブースを回るのも困難を極める。なので前日物販や1時間前の入場は非常に重要で自分がBlackLotusVIPを狙う理由の多くはここにある。

当日の話

午前1時30分

目覚ましによりギリギリ起きることに成功し配信を開始。バッジのサイトはComing Soon表記。前回の経験上10分ぐらい前にはキューイングサイトがオープンしていたので一旦はそれを待つことに。
キューイングサイトとは非常に多くのユーザーがサイトに殺到しサイトが落ちることを防ぐために使われているサイトで、サイトへのアクセスするのに並ぶといった形だ。

午前1時50分

F5でサイトの更新をすることで今か今かと待っていた1時50分。いよいよキューイングサイトへのアクセスが可能になった。俺は最速でアクセスし、サイト公開から5秒以内にはキューイングサイトにアクセスできていたと思う。流石に大丈夫かなと思ったが、PCがフリーズしたり何かあっては困るのでキューイングサイトが公開されてから5分ぐらい経ってスマホでもアクセスしておいた。

午前2時00分

本サイトがオープンし、キューイング列が形成される。この画面で何分待ちかが表示される。
最速で入場したはずの俺の待ち時間は・・・

《Your estimated wait time is over 1 hour》

1時間以上!絶望の待ち時間表示。前回30分ぐらいで売り切れたものがそれ以上人気と思われる今回で1時間も持つわけがない。終わった・・・と思ったがふと目を映すと先ほど念のためアクセスしていたスマホの画面に30分ぐらいの表記が。

こうなった以上PCでの購入を諦めスマホに一縷の望みを託すことに。
表示された時間とは裏腹に意外といいスピードで待ち時間が減っていく。
残り10分・・5分・・3分・・1分・・

午前2時14分

2時14分やっとサイトにアクセス。まだ売り切れていない。急げ急げ急げ!
あらん限りのスピードで必要な入力項目を入力していく。今までの経験上ほとんど時間が残っていないことを肌で感じているので少しの遅延が致命傷になりかねない。
住所は後で変更可能なので適当に入力し兎に角決済完了まで何とかたどり着くべく進めていく。

後残すところクレジットカードの入力の場面まで進んだところでアクシデントが。
クレジットカードの有効期限の入力箇所がスマホの不具合で見えない。
入力した数字は見えないものの祈りを込めてsubmit。

うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
買えた~~~~~

午前2時18分

購入からわずか2分後。Sold Outの報告が。危なかった・・・過去一ギリギリだった。

教訓

今回自分の周りでも同じタイミングで構えていたけど買えなかった人が多かった。どこで詰まってどうしたらよかったのかについて軽くまとめて終わりにしようと思う。

State問題

多くの友人がハマった箇所が住所入力のState入力だ。
厳密にいえば何でも適当に入力して先に進むのが正解なのだがみんな真面目なのでちゃんと入力しようとした結果Stateの箇所で何を入力していいかわからず時間切れになったケースが多かった。
Stateはアメリカのどこの州に住んでいますかという箇所だが、当然日本在住の場合は存在しない。だが入力しないと先に進めない。
どうしたらよいかというと実は選択肢の一番下にOutside of North Americaという選択肢があり、北米以外の人はそこを選べばよい。

キューイング問題

とにかくサイトにアクセスできなければそもそも勝負にならない。俺のPCでキューイングしていたやつに関しては入場した段階で既にBlackLotusVIPは売切れになっていた。
キューイングサイトがオープンした時点で最速で入場した自負があるので、これは先着ではない可能性が高い。
有志による調査の結果ブラウザ事に別のキューイングになっているので、例えばChromeとFirefoxとEdgeとなどで並ぶ事で3倍抽選を受けれることになるのでありとあらゆるブラウザで準備するのが良さそう。

クレジットカード問題

これが最大の難関でありよく躓く箇所。普段あまりクレジットカードで海外からの決済をしていない場合クレジットカード会社のセキュリティにより自動的に止まってしまうこともあるため事前に電話をしておいてセキュリティレベルを下げておくとか、複数のクレジットカードを準備しておくなどの対策が有効。

コメント

タイトルとURLをコピーしました