コラム

今週末シカゴで開催されるMagicConに参加するべく今現在シカゴに向かっている飛行機の中でこの記事を書いている。毎回MagicConに参加しつつ、PT出場者を集めてツアー仕立てで連れて行っており通称はまツアーと呼ばれている。

そのはまツアー今回は12人と大所帯である。
最初に願うのは無事全員ちゃんとシカゴに行けること。

朝10時50分発といういつもより大分早い時間での出発のため
誰か遅れやしないか考えていたら一番最初に到着予定だった自分がめちゃくちゃ遅れた。

相当の余裕を持って羽田空港へ向けて出発したはずが異次元の渋滞と
ここ一番での道間違えにより8時には空港に着いている予定が超大幅に遅れて
9時30分空港到着というギリギリになってしまった。

国際線は通常1時間前には手荷物の預け入れができなくなるため、
かなりギリギリだ。

オンラインチェックインはすでにしているため最悪スーツケースを捨てる荒技が
頭を掠めるが余計なことは考えずに全力ダッシュ!
9時46分に荷物を預け入れることに成功し一安心。

ここで問題発生
先に行ってもらっていたメンバーにLINEで連絡したら
なんと1人まだ別のターミナルにいると。

こーれ激ヤバです。


先ほども説明したように手荷物の預け入れが9時50分まで。
基本的にはそのタイミングで預け入れができなくなり、チェックインもできなくなる。
要するにシカゴに行けなくなってしまうわけだ。

これはまずいと旅行代理店にすぐに電話。
担当の人がJALの担当者にレイトチェックインをさせてもらえるように連絡。
あとは祈り。

念の為乗れなかった場合にシカゴに行くのにいくらかかるか調べてもらった。
お値段38万円。
倍プッシュならぬ4倍プッシュ。
これは流石に厳しい。

旅行代理店と安い航空券の話をしつつ、代替手段を探していたところ当人がゲートに登場。

セーーーーーフ!

スーツケースのサイズがギリギリ機内持ち込みできるサイズだったため
手荷物預け入れが発生せず、JALだったので搭乗口も近いのでなんとかなった形。

いやー流石に焦った焦った。
はてさてこの後どんな事が起きるのか。
はまツアーinシカゴ エンジンは点火したばかりだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました